皆さんに知って欲しいこと☆彡part 4

ジュエリーミーテ

2016年03月03日 12:58



店内はソファーがこんな感じでケースの前に置いてます

今日はmiiteの接客は話が少し長いについて

なぜ話が長いの?っとお思いになるかもしれませんが・・・

実は、それには理由があるんです

・・・・・ ホント、読むとなるほどね!って思うかも

ちょっと長くなりますが読んでくださいね(^_-)-☆

そもそも皆さんは指輪を見に来るのに
「色んな店を見てきたから知ってる~」って方や
「初めて指輪を見るから緊張する~」みたいに
様々なんです。

そして、ワクワク・ドキドキの気持ちでドアを開けます

有難うございます(*^▽^*)

初めての方は、ここで挨拶 (^○^)

名刺を差し上げています

そしてmiiteで取り扱っているブランドの特徴を説明します。

ちょっとづつ移動しながら・・・20分位かな~?
この時も座って頂きますよ~
だって立ったままだと、きついもんね
わたしも (笑)

一通り説明をして
そこから着けたい指輪&気になる指輪をチョイスして頂きます

ゆったりと、お茶を飲んで頂きながら

着けて頂きながら話すのですが・・・

指輪をどんな人がデザインしているのか…

職人さんはどんなひとなのか…

ココ!拘りがあるのよ!

みたいな話をず~としてます。

皆さんに知って欲しいことが沢山あるから・・・



出来上がるまでの裏話もしますよ~

それに・・・挙式までの準備の話や
結婚してからの話に色んな事・・・

人生の生涯設計の話になったり

カップルさんによっても内容が違うから

ホント!いろんな話をします

自分の家族の話も混じってるかな~

でもね  一番話したいのは指輪の持つ意味  のこと

これって大事でしょ (#^.^#)

婚約指の本来の意味&結婚指輪の意味

指輪がなぜ丸いのか?

なぜ指輪は左の薬指に着けるのか?

知ってるのと知らないのでは

彼女の婚約指輪に対しての想い

おふたりの結婚指輪に対しての気持ちが違うと思うんです。

家族のはじまりになる記念の宝物を選ぶんだから

大切にして欲しいって気持ちが強いんです

指輪って挙式の時にだけ着けるものではなく

何十年とず~と着け続けるものなんだよ

こんな話をしてるとなが~くなるんです(笑)

でもね・・・アッと言う間なんですよ~

だいたい1時間半~2時間くらいかな?

皆さん「え~こんなに時間が経ってた!」とか

「楽しかった~」「感動しました!」なんて言って下さる~

(*^。^*)

あっ、ここ大事!

話をしている間もちゃんと指輪は選んで頂いてますよ

こんな不思議!と言われるお店です。









関連記事