ジオターゲティング



新潟にいる友人のお店。
miiteと同じgem clover の正規取扱店
プロフィール
ジュエリーミーテ
ジュエリーミーテ
大分県中津市のブライダルジュエリー専門店
「Jewelry miite(ジュエリーミーテ)」の梶谷です。

ブライダルジュエリーは県内では唯一取扱いの取扱いの「COLANY」に東九州ではmiiteだけの「MIORING」「gem clover」、日本で6店舗しか取り扱いのない「HIROUMI」と、ちょっとこだわった品揃えをしたお店です。

結婚指輪って、婚約指輪って一生身につける大切なものだよね〜って思ってるカップルさんには、お二人の人生にどう指輪が寄り添って生きていくのか、指輪に込めた想いがまた次の世代へ受け継がれていくのか、そんな話もしながら、生涯身につける大切な指輪の選び方をアドバイスしてます。

ただ、『たくさんのブランドから選びたい!』『指輪は安くていい!」って思ってる人は、もしかしたらブランドの種類が少なくて、物足りないかもしれません(笑)

自分たちが二人の一生にとって最もふさわしいと思えるブランドだけを厳選してます。ちょっと見に来ただけでも、2時間ぐらいお話しさせていただく事がよくあります。(というか、2時間はあっという間なんですよね)
一つひとつのブランドに込められた想いをお客様にお伝えし、二人の想いと重ね合わさった時、きっと生涯の宝物となる大切なリングにめぐり合う事ができるはずです。

こんなお話の長いお店ですが、全てはお客様が人生たった一度の指輪選びを後悔して欲しくないから。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年02月23日

結婚報告に来られました☆

昨日、報告に来てくださったのは

築上郡の百留様 ♡



新婚3ヶ月のお二人は まだまだ独身の感じ

(*^▽^*)

挙式の色んな話を聞かせて頂きました~

アッと言う間の披露宴だった~って

着物姿にカクテルドレス、真っ白のウエディングドレス

どの写真を見ても素敵でした♪

「挙式の時、惚れ直したでしょ?」との質問に

「ハイ!きれいだった~」と素直に答えたご主人

嬉しそうな奥様( *´艸`)

とっても可愛かったですよ

料理が上手な奥様のご飯は

何を食べてもGood!な様子

張り切って作っているんでしょうね~

羨ましいですね!

(≧▽≦)

お休みの日もいつも一緒のお二人は

二人の時間を大切にしているとの事

♡ ♡ ♡ でいっぱいの店内でした

これからも永いお付き合いをお願いしますね☆
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:35Comments(0)先輩カップル

2015年02月22日

拘りの☆エンゲージリング&マリッジリング☆

miiteには県外から、ご予約&ご来店のお客様も沢山いらっしゃいます
「なぜなの?」と思われる方も多いですね。

その理由の一つに、揃えている四つのブランドが
凄いんです!拘っているんです!

ブライダルジュエリーはお二人にとって
「一生の宝物」
大切なものだから皆さん拘って探されるのです

そこで扱っているブランドの歴史・コンセプト・想いを
少しだけ紹介します。

今回はアトリエ「HIROUMI」 第一章





1930年創業
生命の息吹を感じるような・・・。
              100年後にも残るように・・・。

一人の青年が、宝飾加工職人の道を歩き始めました。
アトリエヒロウミの創始者である廣海 清。
貴金属を磨き上げ、宝石の美しさを最大限に引き出す匠の技は、
新たな技法を加えながら、息子である二代目、廣海 康夫へ、
孫の三代目、廣海 貴晴へと受け継がれています。
細部までこだわり、慈しみながら手仕事で仕上げる
日本の職人ならではの技とこころを
さらに次の世代へと伝えていくために。
そして、大切につくり上げられた逸品をまとう幸せを
より多くの方に感じていただくために。
アトリエヒロウミでは一切の妥協なく
ジュエリーの制作に取り組んでいます。

一級技能士章
廣海康夫



国家検定「一級技能士」

第11回一級技能士全国競技大会 1位
細部にまで魂を込めたジュエリーの作りを。
アトリエの二代目として、初代の技術のすべてを引き継ぎ、
現在分業化されている枠の加工から、
宝石のセッティングまで一貫して行うことの出来る数少ない作り手です。
「良いデザインと出会うと挑戦したくなる」常に高みを目指す姿勢に、
ジュエリーマスターの称号をいただくまでになりました。

<略歴>
1966 彫金を学び始める

1990 国家検定「貴金属装身具一級技能士」取得

1992 第11回一級技能士全国競技大会   1位 

    「労働大臣賞」受賞
    「大阪府知事賞」受賞

1998 「ジュエリーマスター」に認定

2011 「大阪府優秀技能者表彰」受賞
一級技能士章



廣海貴晴



国家検定「一級技能士」

第35回技能五輪国際大会 1位
後世にまで残るジュエリーの制作を。
技能五輪モントリオール国際大会にて日本人として
初めての金メダリストとなったのをキッカケに、
アトリエの三代目として後世の方に見られても恥じることのないような
技と心を込めたジュエリーを制作して行きたいと思っております。


<略歴>
1995 彫金を学びはじめる
1998 第36回技能五輪全国大会      1位
    カナダ国際大会日本代表に選ばれる
    「労働大臣賞」受賞
    「愛知県職業能力開発協会会長賞」受賞
1999 第35回技能五輪モントリオール国際大会(カナダ) 1位
    日本人初の「金メダル」受賞
    「愛知県知事賞」受賞
2000 「アトリエヒロウミ」三代目として始める(大阪)
    「労働大臣賞」受賞
    「日本ジュエリー協会会長賞」受賞
2005 国家検定「貴金属装身具一級技能士」取得
2007 「大阪府知事賞」受賞
2009 「大阪府青年優秀技能者表彰」
    「大阪府知事賞」受賞
2013 JJAジュエリーデザインアワード
    「プラチナ・ギルド・インターナショナル賞」受賞
2013 「大阪府優秀技能者表彰」
2014 技能検定員としての貢献に「感謝状」拝受

商品の詳細はmiiteホームページよりご覧くださいね(*^▽^*)  

Posted by ジュエリーミーテ at 11:07Comments(0)先輩カップル

2015年02月22日

拘りの☆エンゲージリング&マリッジリング☆

miiteには県外から、ご予約&ご来店のお客様も沢山いらっしゃいます
「なぜなの?」と思われる方も多いですね。

その理由の一つに、揃えている四つのブランドが
凄いんです!拘っているんです!

(≧▽≦)

ブライダルジュエリーはお二人にとって
「一生の宝物」
大切なものだから皆さん拘って探されるのです

そこで扱っているブランドの歴史・コンセプト・想いを
少しだけ紹介します。

今回は「MIORING」 第一章




MIORING QUALITY

彫刻、鍛造、漆、和紙―。
吟味された素材は、古来の伝統とクラフトマンシップを道標に、
日本ならではの美しさにだどりつきます。
極めて少量ずつ、手間を惜しまず、丹念に。
長い道程を超えて指輪に宿った生命力は、奥深い艶として花開きます。
素材・デザイン・技がひとつになった終着点は、
時間を共にすることで輝きを増すふたりのように、
時を経ることで生まれる本物の美しさ。
それは、ふたりのために作られる工芸品です。



「MIORING」名前の由来

(*^^*)

澪(みおつくし)物語

100 年前、まだ日本で「婚約指輪」や「結婚指輪」が
一般的ではなかったころ。
清いせせらぎと静かな海を臨む城下町で、
ある青年が恋をしました。
身分や家柄が重んじられる時代。
それは「叶わぬ恋」でした。
青年は町一番の匠に懇願しました。
飾りの匠(当時の貴金属職人)は切ない願いを聞き入れ、
女性の大好きな満開の花の彫り入れた、美しく輝く指輪を作ったそうです。
その指輪こそMIORING の原点。
私達の初代が初めて恋人達のために作った指輪です。



匠は晩年、愛した故郷の水辺に立ち寄っては、水面に並ぶ
水路標識を見つめて、
「私達の作る指輪はこの澪標(みおつくし)みたいなものだ」と
語ったと伝わっています。
ふたりで漕ぎ出す人生は船旅のようなもの。
「澪標」とは船を導く航路標識です。
愛には浅瀬もあれば、深みもあります。
平穏な凪(なぎ)があれば、大きな波が立つ事もあるかもしれません。

どんな海原が広がっていたとしても、
新たな船出の先に前途洋々とした未来がまっていますように。
指輪がふたりを結び、素晴らしい航海へと導いてくれますように。
そして、身をつくし合う愛の火がいつまでも灯るように。
時代を超え、初代が作り続けた日本の伝統技法を守りながら
水路標識「澪標(みおつくし)」としての願いを込め、
私達はMIORING を作り続けています。




あれから100 年。
想いを刻んだ彫刻は何年経っても美しく、
ふたりの孫の代になっても大切にされています。
愛の証はまだ、輝きを失っていません。

商品の詳細はmiiteホームページよりご覧くださいね(*^▽^*)  

Posted by ジュエリーミーテ at 11:07Comments(0)先輩カップル

2015年02月19日

寒い中を遊びに来て下さいました~

先日、夕暮れ時の寒い中を来てくださったのは、

中津市の末綱様




とっても仲良しのお二人とは

Facebookでもお友達☆☆☆

お互いの近況を知ることが出来て

いつも身近に感じていますよ~

子供さんの成長も本当に楽しみです

(*^▽^*)

去年7月3日生まれの悠馬くん

じ~っと私の顔を見て確認(^^ゞ

大人しく抱っこされていたけど・・・

お~ぉぉ~この人は記憶にないぞ!って感じで

ママを見て・・・泣き出しちゃいました~(>_<)

で・・・ママにバトンタッチでニッコリ♡

小さかったのに、たくましくなり足をピョンピョン!

すぐにでも、つかまり立ちしそうな勢いデッス!

その後も楽しい話で盛り上がり

最後は食べ物、スイーツの話でお腹が空きました~

楽しい再会はホント幸せですね♡

また、いつでもお寄りくださいね~

(^O^)/

  

Posted by ジュエリーミーテ at 12:34Comments(0)先輩カップル

2015年02月17日

豊前市よりご来店のU様



お二人が拘って、選ばれたリングは

COLANY

「フェイジョア」

樹言葉・・・情熱にもえる心

真綿のようにやわらかい

つぼみが花開いた時

紅白に彩られ

まるでふたりを祝福しているかのような花。

トロピカルな甘い香りの花。

そんな香りに包まれて

いつまでもお幸せに・・・

(≧▽≦)

そんな想いを込めデザインされたリングは

シンプルな甲丸のリングに

ひときわ輝くダイヤモンドを

エキゾチックな花にみたてセティングしています。

(*^▽^*)

・~・~・~・~・~・

指に着けて指ごこちを確認したお二人

「スーっと入って、しっかりと手におさまってくれる!

着けているのを忘れるくらい指に馴染みます」

そう言って下さったお二人は♡

満面の笑み

出来上がるのを「まだかな~早く着けたいな~」って

心待ちにして下さってました☆

本当に喜んで下さったお二人の笑顔は

miiteにとって「宝物」です

これからも、いつまでも、ずっと

お幸せにね♡

お二人の幸せを心より願っていますよ

(^O^)/




  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:19Comments(0)先輩カップル

2015年02月16日

豊後高田市よりご来店のE様



お二人が拘って、選ばれたリングは

COLANY 「ハーモニー」

樹言葉・・・あなたにふさわしい

・~・~・~・~・~・

これから始まる新しい生活・・・

同じ歩幅、同じ価値観を

ふたり一緒に歩いていきます。

今とかわらない

ふさわしい僕、私でいようね。

(≧▽≦)

そんな想いが込められたリングは

うっとりするような大輪の白いバラを

イメージしたEngage Ring

厚く、くるっと反り返った花びら

優しいふっくらした曲線をリズムカルに

表現したmarriage Ring

(*^▽^*)

穏やかで、優しいお二人に

ピッタリのリングです。

出来上がったリングを見られたお二人は

「わ~本当にきれいね~」っと言われ

リングをじっくり見られ

出来栄えにビックリされていました☆



指に着けられた瞬間は

なんとも言えない幸せの笑顔

( *´艸`)

大切なお二人の「宝物」だからこそ

リングの内側の文字まで拘って

美しく仕上げてますよ☆

お二人の幸せを願って大切に作られるRingは

いつまでも、お二人の愛と共に輝きます♡

また挙式が終わったら、お写真を頂く約束もしましたよ~

それからいっぱいの話をして

最後はハグしてお見送り・・・

いつまでも、ずっとずっと

お幸せにね

(^O^)/




  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:41Comments(0)先輩カップル

2015年02月11日

前撮り☆の写真を見せて頂きました



今日、来てくださったのは

北九州市の中村様&矢岡様

(*^▽^*)

昨日、結婚写真の前撮りをされて

早速のご報告でした(≧▽≦)

白無垢に打掛姿、真っ白のウエディングにカクテルドレス

デジカメ画像を全部見ちゃいましたよ~♡

普段、幼く可愛いイメージしかなかった彼女

和装姿はとっても大人

素敵でした

それで彼に質問・・・「いつもと違う彼女は、どうでしたか?」

「ハイ!惚れ直しました」

( *´艸`)

照れくさそうに答えてくれました~

お二人の挙式は3月1日

それまで、もっともっとお互いの素敵発見がありそうです。

最高に幸せの1日まで、あと少し

忙しそうだけど、家族のスタートだから

頑張れるね ♡ ♡ ♡

幸せの笑顔を頂きました~


  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:29Comments(0)先輩カップル

2015年02月10日

明日の営業お知らせ☆



明日 2月11日【水】
通常は定休日となっていますが
建国記念日なので営業しております。

(*^▽^*)

お仕事がお休みで「ちょっと覗いてみたいな~」と
思われる方、是非いらして下さい。

心よりお待ちしております(*^^*)
一度、予約のお電話を下さいませ。

営業時間 11:00~19:00

  

Posted by ジュエリーミーテ at 19:08Comments(0)先輩カップル

2015年02月09日

新作を見て感動☆

今日の寒さは凄いですね~

この寒い中を昨日は大分市&玖珠から二組

来てくださいました。

お客様、本当に有難うございます

(^O^)/

外は寒かったのですが店内は

これから結婚されるお二人の熱気で

アツアツでしたよ(≧▽≦)

笑ながら楽しんで思う存分、装着して頂きました

miiteでは、まず取り扱っているブランドの

特徴&デザイン&作りの説明をさせて頂きます

それから着けたいリングをお二人でチョイスして頂きます

決して、こちらから「これがお勧めなんです、人気がありますよ~」

なんて言いません  (*^^*)

「かわいい~カッコイイしお二人とも似合ってますよ~」

なんて、上手も言いません

ただ、指に着けた時の『指ごこち』を知って下さい☆

「このリングを、ずっと着けたい」と思えるリングと出会って下さい☆

ブライダルリングは『一生の宝物』です




  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:07Comments(0)先輩カップル

2015年02月06日

大分市から嬉しい報告を頂きました☆

先日、遊びに来てくださった日奈古様




昨年6月に無事、挙式を終え

写真を持って来られました

(≧▽≦)

楽しい挙式のご様子を聞きましたよ~

アルバムには御結納時の緊張写真もあり

結婚までの流れがわかるように整理されて・・・



お二人のお気に入りの写真も拝見

(*^▽^*)

miiteで拘って選ばれた

アトリエ HIROUMIのリングもしっかり映ってました



幸せいっぱいのお二人 ( *´艸`)

新婚生活の様子☆満面の笑み

miiteの店内に幸せの空気が流れた瞬間でした

(^O^)/


  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:12Comments(0)先輩カップル

2015年02月01日

今月の営業日☆


Posted by ジュエリーミーテ at 18:41Comments(0)先輩カップル

2015年01月30日

HIROUMI  collection のご案内

ひとつひとつ、手仕事で仕上げられる

アトリエヒロウミの”手にできるハイジュエリー”

その中でもEngage Ringは特別なもの

隅々にまで、職人の技と心が行き届いています。

その違いは、目にした時、身につけた時、

必ず感じていただけるもの・・・

この度、そのエンゲージが一点ふえました

(*^▽^*)

ソリテールリング

0.515ct E VS1 3EX



・~・~・~・~・~・

こちらはハーフエタニティRing

指を通した瞬間に魅了されるリング

身に着ける喜びを

耀きを絶え間なくもたらしてくれる

価値のある特別な存在

こちらも一点ふえました

Half Eternity



左:HE25A D0.25ct   右:HE30A D0.55ct

最上の耀きのダイヤモンドを集めました

隠れたところまで美しく

拘りをもってお仕立ていたします

手にすることで心に感動を・・・


  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:50Comments(0)先輩カップル

2015年01月27日

花嫁さんと真珠の話☆



知ってましたか?

『昔から花嫁道具の一つに真珠があること』

真珠は貝の中の小さな核が

海の波にもまれ・・・

寒さを耐え・・・

少しづつ大きくなり・・・

初めて宝石として価値がでるもの

夫婦も永い時間をかけて

本物の夫婦になるものです。

お二人の愛に似ていますね。

(#^^#)

結婚すると、ご夫婦で出席する場面が多くなります

友人の結婚式や親戚へのご挨拶

それから法事や急な御不幸への参列など

男性がスーツにネクタイならば

女性は真珠

独身の時と違い、きちんとしたいもの

正装としての品格がでますね




miite でもしっかりと良いものを揃えていますので

是非、一度みられて下さい

どうぞ、お母様と一緒に見られると良いですよ

詳しく説明させて頂きます(^O^)/

  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:45Comments(0)先輩カップル

2015年01月26日

新作Ringが届きました☆

本当に良質なブライダルジュエリーをお届けしたい。

最高の耀きとともに実現する最高の着けごこち。

COLANY

『 IN OUR WISH 』

OPUS 1 & OPUS 2



新作 OPUS 2



まずは実際に見て、触れて確かめて下さい

永遠に持ち続けたいと思える

輝くお二人の未来にふさわしいRingです

  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:08Comments(0)先輩カップル

2015年01月25日

今月の紹介Ring☆



NOAS2月号に載せたRing

迫力ある写真!と思いませんか?

今日はこの写真を見て、お客様がご来店されました。

お友達もmiiteで購入され、ご紹介して下さっていた時に

目に飛び込んできたんだそうです

(*^▽^*)

いっぱい話して、いっぱい着けて

楽しんで頂きました

お二人でワクワクの時間

これからご両親に挨拶・・・

「今からドキドキだね!」って

幸せいっぱいのカップル様

(≧▽≦)

これからの準備を楽しみながら始める様子

☆  ☆  ☆

頑張れ~ (^O^)/

miiteはそんな二人を全力で応援します♡


  

Posted by ジュエリーミーテ at 19:04Comments(0)先輩カップル

2015年01月23日

大分市から遊びに来てくださいました~☆



昨日、寒い中を来てくださったのは

大分市の首藤さん幸せ家族☆

三年ぶりかな~?

ビックリ!したのは子供さんの成長です

(*^_^*)

もうすぐ2歳の「ゆずき」ちゃん

とっても可愛くて、お話上手(*^▽^*)

パパ&ママと話している間は

一生懸命に絵を描いてました~

「ん?何を描いたのかな?」

なにやら・・・話しながら描いた絵は

のびのびした元気な絵

(≧▽≦)

アッと言う間の三年だったとか・・・

子育ての楽しさとか・・・

普段の様子をたくさん話しました~

そこに、おじいちゃんからの電話が・・・

早く来ないかな~と待っていたご様子

(*^^*)

そうですよね~やはり孫は可愛い!

少しでも早く逢いたいよね☆

ゆずきちゃんとはハグしてお別れ

ほっぺたをくっつけて、ギュ!って

元気&HAPPYを頂きました~

ずっとずっと幸せに♡仲良くね

  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:23Comments(0)先輩カップル

2015年01月22日

神聖なるチャペル☆

今日はグランプラザ中津さんに行って

ちょっと見学させて頂きました



綺麗なクリスタルが輝く素敵なチャペルです

親族や友人たちに見守られ、

永遠を誓うセレモニーが行われるチャペルは

とても幻想的♡

このバージンロードを歩く花嫁さんは

どんなに幸せだろう

そう思うと、厳かな雰囲気に・・・

( *´艸`)

実物のウエディングドレスも素敵でした



純白のドレスは大人&スイートな感じ☆

普段なかなか入れない場所なので

少しドキドキ!

(≧▽≦)

幸せを掴んだお二人が

来て頂いた方々に感謝を伝えたり・・・

これから先、ずっと愛することを誓ったり・・・

最高に幸せな一日を過ごす場所ですね☆

(*^▽^*)

ワクワクの気分で

料理やシャンパンの話で盛り上がりました

責任者の方と、いっぱい話をさせて頂きましたよ♪♪♪

気さくで、楽しくて、優しい方☆素敵

また、見学に行かせて頂いたときは

皆さんにお知らせしたいと思います。

(^O^)/




  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:58Comments(0)先輩カップル

2015年01月20日

永遠を誓う約束の指輪☆



前回は「婚約指輪と結婚指輪の違い」について

説明をさせて頂きました♡

今回は「絆」について書いてみようと思います。

( *´艸`)

ブライダルジュエリーの「意味」を大切に考えるmiiteでは

ご来店のお客様にたくさんの話をさせて頂いています。

・~・~・~・~・~・

婚約指輪や結婚指輪は

ただのジュエリーではありません。

人の思いを届け

人の人生に寄り添い

その絆を温めていく大切なもの。

・~・~・~・~・~・

お二人の「絆」は目に見えるものではありません

二人の互いを思う気持ちは

実際に見えませんね

それぞれの心の中にあり

それが自然と言葉や行動にでるものです

ブライダルジュエリーとは

その見えない「絆」を形にしたものなんです。

「貴女のことをずっと大切にします」

「これからの人生を共に生き、ずっとそばにいます」

「互いが幸せに歩む歴史を心に刻みます」

その想いを込めたものなのです。

(*^^*)

結婚とは

お二人の人生にとって、大切な節目

家族の始まりなのです

この話の続きは

是非、お店でさせて下さいね

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:59Comments(0)先輩カップル

2015年01月19日

中津市&北九州市からご来店のJ様



お二人が拘って、選ばれたリングは

COLANY

men's  イルアール

lady's  ハーモニー

ほんとの二人がここにいる
ほんとの想いがここにある

この言葉から名前がついたイルアールには

彼女をやさしい『つばさ』でまもりつづける・・・

やさしい想いが込められデザインされています

(*^▽^*)

lady'sのハーモニーには素敵な樹言葉が

あなたにふさわしい・・・

これから始まる新しい生活

同じ歩幅、同じ価値観を

ふたり一緒に築いていきます。

今と変わらない

ふさわしい僕、私でいようね。

そんな意味をもったリングは

大輪の白いバラをイメージしてデザインされています♡

( *´艸`)

それぞれが自分の手にピッタリと合う

拘りのデザインを選んだふたり

自分たちのリングと、ご対面するのもドキドキ!

まずはリングの内側に刻印された文字を読みます

職人さんの手で一文字一文字

大切に打ち込まれた文字は輝き、本当にきれいです



「こんなにキレイに!こんなにしっかりと入れるなんて!」

職人さんの技術にビックリしているご様子は

本当に真剣そのものです

(#^.^#)

そして、指に通してビックリ!(>_<)

着けてすぐに「着けている気がしないくらいに馴染む~」と

更に感動してくださいました☆

満面の笑みに包まれた幸せの空間

とても喜んで下さり「友達にも教えてあげようね!」

嬉しいコメントも頂きました

(*^▽^*)

五月の挙式に向かって今度はリングピロー作り!

彼女と一緒に作る約束をし、楽しみが増えました~

その様子は、また皆さんに報告したいと思います☆

爽やかな笑顔のお二人

いつまでも、いつまでも

お幸せにね

(^O^)/



  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:09Comments(0)先輩カップル

2015年01月16日

宇佐市よりご来店のY様



お二人が拘って、選ばれたリングは

COLANY

men's OPUS 1

lady's オリーブ

ダイヤモンドの輝きから光の屈折を表現した

最高の指ごこちを求めたリングのmen'sに

「シャープなオリーブの葉」をイメージし、

その葉を指が美しく見えるV字ラインに

デザインされたlady'sリング

(*^▽^*)

お二人には、とことん拘って頂きました

さ~出来上がったリングを見ます

ドキドキ・・・ワクワク・・・

この瞬間、お二人の目がキラキラと

輝きます ☆ ☆ ☆

そこを   パチリ!



お二人で、声を揃えて・・・

「わ~綺麗!」

とても嬉しそうな表情に

こちらもドキドキ♡

拘って選ばれたオリジナルのRingは

何とも言えない輝きを放っています☆

それから・・・それから・・・

たくさんの約束をしました。

ここは秘密 ( *´艸`)

ずっと永いお付き合いを約束しましたよ

お二人の満面の笑みに

幸せがいっぱいの店内 ♡

挙式も2月14日と、もうすぐですね

最高に幸せの一日となりますように!

(≧▽≦)

いつまでも、ずっと

お幸せにね

(^O^)/


  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:22Comments(0)先輩カップル

2015年01月13日

ポカポカ陽気~



連休を楽しんで過ごしましたか~?

今日はホット一息できる天気ですね

(*´▽`*)

お仕事をされてる方も

お昼の休憩時間に空を見たかな?

凄い青 (^O^)/

雲一つない、真っ青な空と

暖かい、お日様

春を思わせる天気ですね

おひさまと言えば、おひなさま

さー今から出しましょ!




お雛様と言えば、女の子の節句☆

何かいいことありそうですね♡

( *´艸`)

  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:31Comments(0)先輩カップル

2015年01月12日

佐伯市よりご来店のK様



お二人が拘って、選ばれたリングは

「HIROUMI」 

店頭に並ぶ marriage collectionの中で

気に入ったリングを選ばれましたが

そこから更に、オリジナルでお作りになりました

(≧▽≦)

彼女の左指に輝くエンゲージリングに合わせ

デザイン画を作成し

重ねてピッタリと合うリングを・・・

大切な大切な彼の想いを込めたリングに

そっと寄り添う・・・

そんな素敵な世界でたったひとつの

素敵なマッリジが誕生しました

( *´艸`)

彼も拘り「一生に一度だから・・・」

そんな気持ちもありオリジナルで作りました

彼女の指を見て

「凄くきれいだな~」と満足の笑顔

彼女も「本当に綺麗で、ビックリです!」と

満面の笑み☆

(*^▽^*)

手作りだからこそ出来ること!

ご自分が「こんな感じに着けたい」

それが叶うって素敵ですよね♡

心から満足して頂けたことが嬉しい一日でした☆

若いお二人さん♡

いつまでも

ずっと、お幸せにね

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:54Comments(0)先輩カップル

2015年01月11日

リングが届きました~☆

昨年の12月初めに、ご注文を頂いたリング

届きました(*^▽^*)

大切に包まれたリング

もちろん、リングを入れるケースも

大切に扱われ丁寧に梱包されています。

カップルの方々の「宝物」ですから

頑丈でしっかりした箱に入れられ

送られてきます。

(≧▽≦)

さ~今から検品です

手袋にトレー&リングゲージにルーペ

ワクワクの時間です

さー誰のリングかな?

どんな感じに仕上がったかな?

( *´艸`)

しっかりとチェックしますよ~


  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:35Comments(0)先輩カップル

2015年01月10日

Ringの着けごこち♪♪

「指輪の指ごこち」ってどんなの?

初めてリングを着ける方にとって
知らないし、経験がないから
疑問に思う事!

(´・ω・`)

分からない部分ですよね?

そんなに詳しい方もいないはず・・・

着けごこちの良いリングって

言葉で表現するのは難しいけれど・・・

あえて言葉にするなら

「ツルッ」 「もちもち」 「ヌルッ」

(≧▽≦)

それぞれ皆さんの表現は違いますが

確かに違うんです、違いが判るんです!

女性が初めてこのリングを着けると

「あっ!ちがう~」と言ってビックリされます☆

その「指ごこち」の違いがわかるゲージが

こちら (*^▽^*)



是非、ご自分の指のサイズを知って下さい。

※ 「指ごこち」とは指輪を指に着けた時の指馴染のことです
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:45Comments(0)先輩カップル

2015年01月09日

素敵なお知らせ☆

ぽかぽか陽気の今日

みなさん、暖かいですよね~
春を感じる日です。

明日から3連休の方もいらっしゃるのではないでしょうか~

成人の日を迎え、ワクワクした二十歳のころを
懐かしく思い出したりして・・・
希望に胸をふくらませて
きらきら☆彡と輝きましたね・・・( *´艸`)

懐かしい? それとも、今もキラキラと輝いていますか?

(≧▽≦)

今日はmiiteで取り扱っている

「MIORING」からの

お知らせです



「和紙」のユネスコ無形文化遺産登録を記念して

MIORING エンゲージリング、または

マリッジリングをペアでお買い上げで

SV925和紙テクスチャープレートの

正絹(シルク)組紐の限定ブレスレットを

プレゼント致します。



平成26年11月27日、日本の文化遺産として

「和紙」がユネスコ無形文化遺産となりました。
2009年の石州半紙に加え
本美濃紙(美濃和紙)の2種を統合して、
「和紙」として登録となりました。

このうち、MIORINGの「和紙テクスチャー」では
本美濃和紙を使用しております。

世界に残すべき遺産として登録を機に
日本の伝統の魅力を皆様にお伝えしたく
プレゼントをする運びとなりました。

期間は2015年3月末までのご成約とさせて頂きます。

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:02Comments(0)先輩カップル

2015年01月08日

北九州よりご来店のN様



お二人が拘って、選ばれたリングは

COLANY

ピュア

樹言葉・・・純粋

ありのままの私を受けとめて

という女性の想い・・・

どんな時でも君を守るよ

という男性の覚悟。

ふたりの純粋な気持ちを

いつまでも大切に。

( *´艸`)

そんな意味を込めデザインされています

lady'sのデザインは

花びらのやわらかい裏側のふくらみと

表面のそりかえりをデザインし

men'sデザインは

するどいバラのトゲをイメージ

「やさしく香る君を

これから、ずっと大事に守ってゆくよ」

(≧▽≦)

そんな言葉が聞こえそうです

お二人とはエンゲージリングの時から

お友達を巻き込み永いお付き合い

いろんな思い出をつくりました

涙・笑・感動

たくさんの物語が二人のリングに刻まれています

指輪を着けて「やっぱり気持ちいいRing!」と

言われた彼女♡

彼は「指ごこちがいいって、この感触なんだ~」と

嬉しいコメントを頂きました☆

(*^^*)

満面の笑みのお二人に

またまた幸せを頂き

これからも末永いお付き合いを約束しました

いつまでも

ずっと、お幸せにね

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:45Comments(0)先輩カップル

2015年01月05日

中津市からご来店のH様



お二人が拘って、選ばれたリングは

「COLANY」

men's  くるみ

lady's  スカーレットジュエル

樹言葉・・・知性♡心からの尊敬

これからは家族だね

二人で幸せになろう・・・

今のままの二人でいたいから

尊敬しあう事の大切さを

忘れないで欲しい・・・

そんな意味を込め

デザインされた素敵なリング

(≧▽≦)

お互いに尊敬し思いあう心そのままの二人

リングを指に着けられた姿は

何とも言えない幸せな笑顔

( *´艸`)

見ているこちらまでが

喜びにあふれます

しっかりと指に馴染んだ様子で

「とても指ごこちがいいです、ピッタリ!」と

とても感動してくださいました。

「リングを着けられることは、幸せです」

そう言って下さった彼女・・・

(*^▽^*)

お二人の幸せを

いつまでも願っていますからね

Ringと共にお二人の未来もずっと輝いて・・・

お幸せにね

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:42Comments(0)先輩カップル

2015年01月04日

2015年 おめでとうございます(^O^)/



2015年のスタートです☆

皆様からの年賀状が届きました~

(≧▽≦)

幸せのお便りがいっぱい!

ありがとうございます

全部はご紹介できないので

一部を写真に撮りました~

「わ~子供さんが産まれたんだ~」

「お~幸せそうだな~」

どれも素敵!



皆さんの笑顔を頂いて

幸せいっぱいのmiiteです

( *´艸`)

今年もどうぞ よろしくお願い致します

「今年一年 皆様にとって

最高に良いことが ありますように」

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:16Comments(0)先輩カップル

2014年12月29日

年末年始お知らせ☆

本年の営業も今日で最終日

この一年間、本当に有難うございました

m(__)m

miiteのこの一年を振り返ってみると

たくさんの出逢いがありました・・・

ドラマのようなプロポーズ♡もありました・・・

何年振りかの再会もありました・・・

(*^^*)

多くの皆様に支えられ

一年を無事に終えることが出来ました

来年も多くのカップルさまに

心から満足できるjewelryをご紹介したいと思います

来年も宜しくお願い致します

「たくさんの良いことが

両手から溢れほど

訪れますように」

良いお年をお迎えください

(^O^)/


  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:35Comments(0)先輩カップル

2014年12月27日

大分市よりご来店のE様

11月のはじめ

大分市の男性にご相談を受けました。

「彼女にRingを贈りたいのですが、何もわからないのです。」

ダイヤモンドを選ぶ基準・・・

どのブランドがいいのかな・・・

彼女の指のサイズも知らないし・・・

決めているのは、渡す日と

「彼女にふさわしいリングを作る」

その想い ♡

たくさんの話をしました

彼女に内緒です ( *´艸`)

「指のサイズを、どうやって測る?」

それからメール&電話でやりとりです。

出来上がるまで、彼もドキドキでした

☆ (≧▽≦) ☆

お二人の愛にふさわしい

最高のエンゲージリングがご用意できました

「HIROUMI collection」より

original engageRing



リングの作りにも、ダイヤモンドにも拘って選んで頂いた

彼女の薬指に輝く素晴らしいリングです

今度、お二人が揃った時に

記念写真をご紹介しますね。

(*^▽^*)
  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:48Comments(0)先輩カップル