ジオターゲティング



新潟にいる友人のお店。
miiteと同じgem clover の正規取扱店
プロフィール
ジュエリーミーテ
ジュエリーミーテ
大分県中津市のブライダルジュエリー専門店
「Jewelry miite(ジュエリーミーテ)」の梶谷です。

ブライダルジュエリーは県内では唯一取扱いの取扱いの「COLANY」に東九州ではmiiteだけの「MIORING」「gem clover」、日本で6店舗しか取り扱いのない「HIROUMI」と、ちょっとこだわった品揃えをしたお店です。

結婚指輪って、婚約指輪って一生身につける大切なものだよね〜って思ってるカップルさんには、お二人の人生にどう指輪が寄り添って生きていくのか、指輪に込めた想いがまた次の世代へ受け継がれていくのか、そんな話もしながら、生涯身につける大切な指輪の選び方をアドバイスしてます。

ただ、『たくさんのブランドから選びたい!』『指輪は安くていい!」って思ってる人は、もしかしたらブランドの種類が少なくて、物足りないかもしれません(笑)

自分たちが二人の一生にとって最もふさわしいと思えるブランドだけを厳選してます。ちょっと見に来ただけでも、2時間ぐらいお話しさせていただく事がよくあります。(というか、2時間はあっという間なんですよね)
一つひとつのブランドに込められた想いをお客様にお伝えし、二人の想いと重ね合わさった時、きっと生涯の宝物となる大切なリングにめぐり合う事ができるはずです。

こんなお話の長いお店ですが、全てはお客様が人生たった一度の指輪選びを後悔して欲しくないから。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年05月21日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 10



miiteに並ぶみんなの笑顔

今日は「お渡しする時に写真を撮る」について書きますね

なぜ「写真を撮るの?」って思いましたか?

それは みんなの笑顔が宝物だから

みんな拘って自分達らしく
リングを作るでしょ!

出来上がった時は本当に嬉しくて最高の笑顔なんだよね(≧▽≦)

ワクワクしながら指輪を受け取りに来ますよね・・・

「どんな風に仕上がったかな?サイズはピッタリかな?」

なんて考えながら気持ちは頂点なんです♡♡♡

初めて指輪を着ける時、誰もがドキドキ

そして指輪とご対面

ケースを開けた時の顔はね、何とも言えない位キラキラした目なんだよ~

私はその嬉しそうな表情を見て幸せ気分icon

その嬉しい瞬間を大切な想い出として残したい!

( *´艸`) それだけなんです☆彡

みんなに、この瞬間を忘れないで欲しい☆彡

だから現像したら一枚は送らせて頂きます

そして一枚はお店で飾ります

後輩のカップルさんに幸せを分けて欲しいから~

それに…飾りきれない写真は手元のアルバムに



フフフ・・・この中に収めていきます

時々広げて眺めてる~(笑) ちょっと変態?

今ではこんないっぱいになりました~

最高の笑顔が詰まってますよ~ (^_-)-☆



そろそろ、パンパンになりそうなのでアルバムを増やさなきゃ!

これからも皆の笑顔を撮りますからね~

撮らせてくださいね(*´▽`*)

よろしくお願いします 
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:44miiteってこんな店

2016年04月23日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 9



最近は男性一人で指輪を見に来られる事が多いmiite

サプライズで彼女に指輪を準備したい!

そんなご相談を受けます ( *´艸`)

ひとりの女性として凄く嬉しい

話してたらワクワクしちゃいます☆彡

その時に、ダイヤモンド実物を見て頂きたいんです

今日はダイヤモンドを選ぶ時に

『ご提案するダイヤモンドを顕微鏡で見て頂く』につい

なぜ「ダイヤモンドを顕微鏡で見るの?」っとお思いになるかもしれませんが・・・

その理由についてお話しますね

まず、婚約指輪を選ぶと必然的にダイヤモンドも選びますよね

miiteで揃えている婚約指輪は全てご注文を頂いてから製作しますので

ダイヤも彼女に贈る指輪に合わせて選んでいくのです

(*^▽^*)  この時は皆さん真剣(笑)

ご自分の拘りも有りますので

どれが良いのかな?選ぶ基準も皆さんそれぞれ・・・

そこで「鑑定書」ダイヤモンドの4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)を見ます



「ん~色々と記載してあるけど、実際は肉眼で見えないからな~」

そう、肉眼で見てもキラキラとして細かいのは分からないんです(^-^;

大切な彼女に贈る「宝物」だから確認できれば最高だよね!

家族のとなり次世代にもずっと受け継いでもらうんだよ~

実物をもっとはっきり見たいですよね~

だから「顕微鏡で確認するんです!」



カメラを通して見るより、もっとよく見えますよ☆

この煌めきを実際に顕微鏡で見ると皆さん感動!

男性も嬉しいけど、指輪を贈られた女性も嬉しいですよね

(≧▽≦)

皆さんの幸せのお手伝いができたら

皆さんに喜んで頂けたら

お二人にとって最高の指輪になったら

miiteは、心から嬉しく思います。


だから、実際に見て頂くんです

ホント!楽しいですよ~感動しますよ~

これから選ぼうと思っている方、是非実物を見て下さいね~

(^O^)/







  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:27Comments(0)miiteってこんな店

2016年04月19日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 8





今日は『miiteでは、プロポーズのお手伝いをする』について

なぜ、プロポーズのお手伝いをするの?っとお思いになるかもしれませんが・・・

その理由について、お話ししますね☆

男性にとってプロポーズは覚悟のいるもの(^-^;

今まで大事に育てて頂いたご両親から

彼女のこれからの人生をあずかるのです!

これからの生涯を共に生きる。その決意をしたからこそ

大切に想っている彼女に誓うんです


「貴女の事を生涯ずっと愛し 守っていきます」って (#^^#)

そのプロポーズを、ちゃんとして欲しいから

お手伝いしたくなっちゃうんです ( *´艸`)

「なんとなく結婚したよ」とか「そういえば・・・はっきりとは言われてないな~」なんて

そんなのありえない
 でしょ!

だから「しっかりプロポーズをしましたか?自分の気持ちを言った?」って確認もします

女性はね、普段は何も言わなくても

プロポーズの言葉を待ってるんだよ



そう、写真のようにHAPPYになれるように

miiteでは過去の「プロポーズ大作戦」から

色んなアイデアを提供したり、相談にのったり

店内でのプロポーズを提案したり頑張っちゃうんです

(≧▽≦)

みんなの幸せを応援したい!

その為に全力で頑張ってます

相談はいつでもOK任せて下さいね(^_-)-☆
  

Posted by ジュエリーミーテ at 14:34Comments(0)miiteってこんな店

2016年04月08日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 7



結婚指輪を交わす♡

誰もが経験するトキメキの瞬間、憧れですね

今日は、その指輪選びで知って欲しいこと☆彡第7弾

miiteの特徴でもある

「わ~よくお似合いですよ~」(*^_^*)なんて
お世辞は言わない
 について

なぜ 褒め言葉なのに言わないの?

お思いになるかもしれませんが、その理由についてお話します。

お店に行くと、誰もがワクワク☆ドキドキ☆しています

初めて見に行くと、なおさら嬉しく気分はウキウキ(≧▽≦)

どれが良いかな~

どのデザインが可愛いかな~

彼は、どんなのが好みかな~

♡ ♡ ♡

ホント!どの指輪も全部が輝いて素敵!( *´艸`)

そんな中、色々着けている内に

「いっぱい着けすぎて、分かんなくなっちゃた~」

これって、よくある話です (^-^;

そこで店員の方が「わ~凄くイイですね~よくお似合いですよ~」

そう言ったら・・・どうでしょう?

「ほんと、イイ感じ!プロの人が言うなら間違いないよね!」心の声

そう思っちゃうんです

でも、でも・・・そっれって自分の本心?

本当に心から「これが好き!これから、毎日ず~っと着けたい」っと感じたの?

婚約指輪&結婚指輪は生涯ずっと着けるもの

二人にとっては『宝物』

大事に大事に選んで欲しいから(*^▽^*)

miiteでは、お二人の気持ちを誘導するような

お世辞は言わないんです


お二人の本質をみきわめ選んで欲しいから

本質とは、本来の姿、本性をなすものです

自分達がこれからの永い年月、ずっと着けるものですよ

大事なことですよネ!




さ~心から満足できる指輪探し

人の言葉に惑わされずに選びましょ (*´▽`*)

最後に  ど~しても迷ってしまった場合は

「どちらが似合いますか?」って聞いてください (*^。^*)
  

Posted by ジュエリーミーテ at 14:00Comments(0)miiteってこんな店

2016年03月28日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part6



今日はmiiteの特徴でもある

「囲い込みはしない、できない!」
についてお伝えします

なぜ、そんな事を言う必要があるの?と

お思いになるかもしれませんが・・・

洋服やバックなど見に行って

実は知らない間に何人かの販売員さんに勧められて

「これが一番良いと思いますよ~」と言われたので

買ってしまった!って経験ありませんか?

「つい勧められて買ったけど、大して使わないな~」みたいな・・・

(´・ω・`)

婚約指輪&結婚指輪選びでは

そんな事あってはならないんです!

でも・・・ご来店頂いたお客様から聞いたところ

そんな状況になることも有るとか無いとか・・・

販売員の人たちに囲まれてしまうと

威圧感さえ感じ、買わないと帰れない雰囲気になるみたいですが

(*_*;

そんなことが出来ないのがmiite

なぜなら・・・販売員は一人だから~

囲い込みが出来ないんです~

たとえ二人で接客しても、しないんです~


(^○^)

沢山のリングを見て、トコトン迷って、悩んで

☆何十年後もずっと着けたい自分の指輪を☆

☆心から満足できる指輪を☆


選んで頂く (≧▽≦)

どの指輪を選ぶかどうか答えを出すのは自分自身♡

さ~皆さんも、いっぱい悩んで自分で決めましょicon

大切な指輪の選び方&良いリングの見極め方をしっかりレクチャーしますよ

次回は『わ~よくお似合いですよ~』
なんて・・・お世辞は言わないです。
  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:50Comments(0)miiteってこんな店

2016年03月19日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 5



今日はmiiteの特徴でもある、こんな事を書きますね

「おすすめ商品&人気№1は言わない!」

なぜ言わないの?っと

お思いになるかもしれませんが・・・

その理由についてお話しします。

・~・~・~・~・~・

実は販売員から「この指輪がキャンペーンの商品なんですよ~」とか

「このデザインがお勧めなんです☆」って言われたらどうでしょう?

これから、たくさん見ようとワクワクしてる時に

「これがお似合いだと思いますよ~」なんて聞くと

「わ~素敵だな~こんなデザインが良いのかな~」って思うでしょ

(*^。^*) 初めてのjewelry shop

ドキドキ・ワクワクで楽しい時間

憧れてた指輪選び☆彡

とりあえず、いっぱい見て、いっぱい着けたい!ですよね~

「お勧めですよ~」なんて言っちゃうと・・・

自分が本当に着けたい指輪でないものに誘導されてしまう

っと思うんです  (´・ω・`)

だからmiiteでは言いません

それに、人気№1も言いません



とにかく、いっぱい着けて悩んで頂きます

jewelryは自分の本質を表します (*^▽^*)

これから選ぶリングは

おふたりが、おじいちゃん&おばあちゃんになっても

ず~と着け続けるものですよね (^_-)-☆

皆さん、トコトン楽しみながら選びましょ♡

次回は「囲い込みはしない、できない」です

  

Posted by ジュエリーミーテ at 19:01Comments(0)miiteってこんな店

2016年03月03日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 4



店内はソファーがこんな感じでケースの前に置いてます

今日はmiiteの接客は話が少し長いについて

なぜ話が長いの?っとお思いになるかもしれませんが・・・

実は、それには理由があるんです

・・・・・ ホント、読むとなるほどね!って思うかも

ちょっと長くなりますが読んでくださいね(^_-)-☆

そもそも皆さんは指輪を見に来るのに
「色んな店を見てきたから知ってる~」って方や
「初めて指輪を見るから緊張する~」みたいに
様々なんです。

そして、ワクワク・ドキドキの気持ちでドアを開けます

有難うございます(*^▽^*)

初めての方は、ここで挨拶 (^○^)

名刺を差し上げています

そしてmiiteで取り扱っているブランドの特徴を説明します。

ちょっとづつ移動しながら・・・20分位かな~?
この時も座って頂きますよ~
だって立ったままだと、きついもんね
わたしも (笑)

一通り説明をして
そこから着けたい指輪&気になる指輪をチョイスして頂きます

ゆったりと、お茶を飲んで頂きながら

着けて頂きながら話すのですが・・・

指輪をどんな人がデザインしているのか…

職人さんはどんなひとなのか…

ココ!拘りがあるのよ!

みたいな話をず~としてます。

皆さんに知って欲しいことが沢山あるから・・・



出来上がるまでの裏話もしますよ~

それに・・・挙式までの準備の話や
結婚してからの話に色んな事・・・

人生の生涯設計の話になったり

カップルさんによっても内容が違うから

ホント!いろんな話をします

自分の家族の話も混じってるかな~

でもね  一番話したいのは指輪の持つ意味  のこと

これって大事でしょ (#^.^#)

婚約指の本来の意味&結婚指輪の意味

指輪がなぜ丸いのか?

なぜ指輪は左の薬指に着けるのか?

知ってるのと知らないのでは

彼女の婚約指輪に対しての想い

おふたりの結婚指輪に対しての気持ちが違うと思うんです。

家族のはじまりになる記念の宝物を選ぶんだから

大切にして欲しいって気持ちが強いんです

指輪って挙式の時にだけ着けるものではなく

何十年とず~と着け続けるものなんだよ

こんな話をしてるとなが~くなるんです(笑)

でもね・・・アッと言う間なんですよ~

だいたい1時間半~2時間くらいかな?

皆さん「え~こんなに時間が経ってた!」とか

「楽しかった~」「感動しました!」なんて言って下さる~

(*^。^*)

あっ、ここ大事!

話をしている間もちゃんと指輪は選んで頂いてますよ

こんな不思議!と言われるお店です。








  

Posted by ジュエリーミーテ at 12:58Comments(0)miiteってこんな店

2016年02月27日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 3



miiteで取り扱っているブランド お特徴を書いたもの(ケースの上に置いてますよ)

どんな拘りが有るの?って声が聞こえそうです☆

今日はセレクトした作りの良いjewelryを揃えているについて

jewelryってどれも同じではないの?

作りの良いjewelryって何が違うの?っと

お思いになるかもしれませんが

読んで頂くと違いが分かるかも・・・

では拘る理由についてお話します

皆さんが手にする婚約指輪&結婚指輪は

お二人にとって大切な宝物ですよね ( *´艸`)

特に結婚指輪は毎日着けるもの

婚約指輪もお出かけの時や友達とのお茶会

二人でショッピング♬の時や

お仕事の時も毎日着ける♡って方もいらっしゃいます

そう、指輪ってず~と着けるもの

また、買い直しをするものでもありません

だから何年か経って形が楕円になった!とかダイヤモンドが取れちゃった!

気づいたらダイヤモンドが動いてる!なんて…あってはならないんです

もし、そうなったら・・・

悲しい 本当に 悲しい です

他にも、着けてたら違和感があって外したくなる!なんて考えられない(/_;)

これから何十年と着け続ける指輪ですから

着け心地が良く・簡単に変形などしない指輪が良いんです!

miiteでセレクトした指輪は

大量生産の指輪と違い、全てが手作りに拘っています

職人さんが、ひとつひとつの指輪の細部にまで

最高の技術を施し

「幸せになって欲しい」との想いを込め作られる逸品は

手に取った人しか分からない暖かみがあります

しっくりと指に馴染んでくれます

そして、しっかりした作りで安心できます


指輪を手にした皆さんに心から満足して欲しいから・・・

そんな理由があって良いjewelryを揃えています

jewelryデザイナーさんの想い

職人さんの想い

ブランドのコンセプトまで

納得できるものを月日をかけ、探したんです(オーナーの拘り)

お二人の愛にふさわしいjewelryを届けたい!

その想いが一番かもしれません (≧▽≦)

皆さんお分かりになって下さいましたか~

胸を張って、どの指輪を選んで頂いても大丈夫です!って説明してますよ

作りの細かな説明は実際に手に取って頂きながら、お話しますね

また、分かりにくかったところは

ご来店頂いてからお話しますね(*^▽^*)

次回は話が少し長いについてです
  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:09Comments(0)miiteってこんな店

2016年02月22日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 2



トレーに並ぶ、装着後のRingたち

短い時間でも、最低これぐらいは着けるかな~

はい!今日、来られたお客様もたくさん着けました~

多い方では20ペア~25ペア (^○^)

今日は「初回では10ペア以上着けて頂く」について

なぜ「初回で10ペア・・・」なの?とお思いにらるかもしれませんが
その理由についてお話します。

カップルさんは結婚が決まったら当然のように

結婚指輪を見たくなりますネ!(婚約指輪も同じ)
そうするとスマホで検索したり・・・
雑誌で見たり・・・
フリーペーパーで見かけたRingが気になったり・・・( *´艸`)

まずは「どんなのがイイかな?」

「どんなデザインが似合うのかな?」って

気になります。

これって当たり前のことですよね!

ドキドキしながらお店を覗きます

ケースの上から眺めます (´・ω・`) どれも素敵!って思いながら・・・

でも…でも…ですねガラス越しでは分からないです

着けてみなきゃ、着け心地や指に似合うのかどうかって

「コレは自分達には合わないよな~」って思っても

着けてみたら以外に「オオ~ォ!いいじゃんコレ」ってなることがあるんです。

お二人の手はもともと違うんだし好みも違うでしょ

だから、たくさん着けないと分からないんです。

miiteに来た方には楽しんで選んで頂きます

発見もして頂きます  (*^▽^*)

だって、お二人にとって「宝物」ですから

思う存分、着けて指輪選びを楽しみましょう☆

ルンルン気分で着けて迷って下さいね

(^O^)/

次回は「セレクトした作りの良いjewelryを揃えている」です


  

Posted by ジュエリーミーテ at 11:43Comments(0)miiteってこんな店

2016年02月17日

皆さんに知って欲しいこと☆彡part 1



店内入り口のWELCOMEボード写真

お客様のお名前を入れてお待ちするmiite

今日は 予約優先制
 について

なぜ予約制なの?っとお思いになるかもしれませんが
その理由についてお話します

実はお店のOPEN当初は予約制ではなく
「皆さんどうぞ、ご自由に見て下さい!」だったんです。
オーナーと二人体制で接客していました。

ところが・・・お客様が重なった時に問題が発生 (>_<)

説明してると(けっこう詳しく熱弁)話しが混じって聞きずらい感じ!
座ってる別のカップルさんが見ている商品をもう一度見たかったな!
遠慮して聞きたいことを聞けなかったよ!
って後日、お客様からのお声を聞きました。
(´・ω・`)  これではダメだ!
「一生の宝物だから、心から満足して選んで頂かないと」

それでOPENしてから半年もしない時だったでしょうか
予約優先制にしたんです。

miiteの店内はちょっと狭いです(いや~広いかな?)(笑)
ソファーが3脚 
ケースが4台
大きなダイニングテーブルが1つ(雑談用)
お客様の写真がいっぱい
専属モデルのBAREカップル1組
パワーを感じる絵が壁に掛かり・・・
外の光が差し込み・・・

こんな感じ~

少し想像できたでしょうか?

では次回は

「初回では10ペア以上着けて頂く」です

お楽しみに (^O^)/

  

Posted by ジュエリーミーテ at 12:20Comments(0)miiteってこんな店

2016年02月16日

皆さんに知って欲しいこと☆彡



店内スタッフは、こんな感じ~

みなさんがjewelry shopに足を運ぶ時

「どんなお店かな~?」

「どんな人がいるのかな~?」

「どんな商品があるのかな~?」

不安がいっぱいですよね (´・ω・`)

そこで今回から、ちょっとずつ紹介しようと思います。

だって、これから行こうとするお店のこと知りたいじゃないですか~

ネッ (^_-)-☆

次回から紹介する内容は

        ☆ 予約優先制
        ☆ 初回では10ペア以上を着けて頂く
        ☆ セレクトした作りの良いjewelryを揃えてる
        ☆ 話が少し長い
        ☆ お勧めの商品&人気№1は言わない
        ☆ 囲い込みはしない、できない
        ☆ 「わ~よくお似合いですよ~」なんて、お世辞は言わない
        ☆ プロポーズのお手伝いをする
        ☆ ご提案するダイヤモンドを顕微鏡で見てもらう
        ☆ お渡しする時に写真を撮る
        ☆ 挙式後に写真を頂く
        ☆ 時々、お便りを送る


こんな内容でお伝えしようと思ってますので

お楽しみに~  (^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 14:50Comments(0)miiteってこんな店

2015年08月25日

指輪選びに大切な・・・



このソファー・・・座り心地がいいんです!

色はmiiteカラーのオレンジ色

元気がでる色 ☆

実はオーナーの拘りなんです。

(*^。^*)

何故かって?

お客様にゆっくり、くつろいで欲しいから

友達の家に遊びに来た!って思えるくらいに

話が弾んでほしいから

オレンジ色は暖かみがあるから

なんですって  (*^▽^*)

でも、でも

ホントの事を言うと・・・

まず、オーナーは座っている時間も好きだから

ゆったりできる椅子orソファーが良かったらしいです

実際に座ると、何時間たってもお尻が痛くならない♪

色も「やっぱり自分の好きな色が落ち着くな~」っと言ってました~

(*^▽^*)

そのおかげもあって、皆さんゆったりして居られます

あっという間に1時間半から2時間たっちゃいます

お二人が、ゆ~ったり出来る空間にしてます

実はここだけの話・・・時計も置いてません

(≧▽≦)  是非、覗いてください、座って下さい

座ったら、動けなくなるかも ☆

  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:30Comments(0)miiteってこんな店

2015年08月24日

憧れの指輪をピッタリのサイズでお選びください



こちらは「リングゲージ」

スゴイ数ですね icon

全部で、なんと69本もある・・・

通常はサイズ#1号~#30と1号刻み

それがフツウなのです。が・・・

写真のゲージは#0.25刻み

凄い(≧▽≦)しか言いようがないです!

【COLANY】ブランドの拘りがココにも・・・

今までのお客様も最初はビックリ(@_@)します

そして着けて頂くと

『これ、今までと違うよ!』

『ね~ね~着けてみて!』

っと、お互いに着けることを勧めるんです ♡♡

もっちりとした着けごこち☆

着けてる事を忘れるくらいのピッタリサイズ☆


是非、ご自分のジャストサイズを知って下さい!

もちろん!ご来店頂いた方には測って頂けますよ~
 (*^▽^*) 
  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:17Comments(0)miiteってこんな店

2015年05月23日

リングピロー☆作りましたよ



「さーどんなの作る?」

「和風がいいです」

から始まったリングピロー作り (^O^)/

実際にちりめんを置いて・・・まずはイメージ(´・ω・`)

造花やビーズに紐も登場します

一生懸命に縫う・・・チクチク・・・

なかなか上手でございますよ~

いいお嫁さんになるね~



ふたりでチクチク・・・

最初はおしゃべりを楽しんでいたんだけど・・・

だんだん無口になってきた~

「一人では中々やらないかな~」

ここはアイデアがいっぱいだから、色々やれちゃう

(*^▽^*)



出来上がった世界に一つだけのリングピロー

「たのしかった~」と言ってくれた彼女

お互いに記念写真を撮りましたよ~

たのしい miite 午後のひと時でした (#^.^#)
  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:42Comments(0)miiteってこんな店