ジオターゲティング



新潟にいる友人のお店。
miiteと同じgem clover の正規取扱店
プロフィール
ジュエリーミーテ
ジュエリーミーテ
大分県中津市のブライダルジュエリー専門店
「Jewelry miite(ジュエリーミーテ)」の梶谷です。

ブライダルジュエリーは県内では唯一取扱いの取扱いの「COLANY」に東九州ではmiiteだけの「MIORING」「gem clover」、日本で6店舗しか取り扱いのない「HIROUMI」と、ちょっとこだわった品揃えをしたお店です。

結婚指輪って、婚約指輪って一生身につける大切なものだよね〜って思ってるカップルさんには、お二人の人生にどう指輪が寄り添って生きていくのか、指輪に込めた想いがまた次の世代へ受け継がれていくのか、そんな話もしながら、生涯身につける大切な指輪の選び方をアドバイスしてます。

ただ、『たくさんのブランドから選びたい!』『指輪は安くていい!」って思ってる人は、もしかしたらブランドの種類が少なくて、物足りないかもしれません(笑)

自分たちが二人の一生にとって最もふさわしいと思えるブランドだけを厳選してます。ちょっと見に来ただけでも、2時間ぐらいお話しさせていただく事がよくあります。(というか、2時間はあっという間なんですよね)
一つひとつのブランドに込められた想いをお客様にお伝えし、二人の想いと重ね合わさった時、きっと生涯の宝物となる大切なリングにめぐり合う事ができるはずです。

こんなお話の長いお店ですが、全てはお客様が人生たった一度の指輪選びを後悔して欲しくないから。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年07月31日

ピッカピカの指輪で再発見☆彡



本日、無事にサイズ直し&新品仕上げの指輪をお渡ししました~

指のサイズが変わってずっと着けられなかった奥様

新品仕上げで、ちょっと寂しかったご主人様

(;^ω^) 自分の指輪が恋しかったかな?

出来上がった指輪を見て

奥様は「見てみて、買った時とおんなじピッカピカでキレイだよ!」

って凄く喜んでくれました (≧▽≦)

ご主人は「やっぱり、着け感が違うよな~」

「ホント!全然違う!やっぱりCOLANYだな!」
って

指輪が手元に無い間、他の指輪を着けていたから分かる

( *´艸`)

そうなんです!上質の指輪は感触がイイんです♡

モチモチっとした感触、スルッと指に通る気持ちよさ!


お二人共が満面の笑みで、こちらまで嬉しくなります

COLANYブランドだからアフターも安心だよね!って言われましたよ~

COLANYの情報はこちらをクリックしてねhttp://www.colany.co.jp/

で・・・今日はお子さんたちは車の中でスヤスヤと寝てました~

おぉ~お店の前の見えるところだから大丈夫だけど・・・

だから、ゆっくりはできなかったね(´・ω・`)

お見送りの時車の中を覗いたら

ものすごいポーズで爆睡 (^▽^;)

思わず笑っちゃいました~

「梶谷さん、また遊びに来ますね」って嬉しいこと言ってくれましたよ

ありがとうね (^_-)-☆

今度は子供さんが起きてる時に、一緒に遊ぼうね~
  

Posted by ジュエリーミーテ at 14:39日常COLANY

2016年07月25日

皆さんが毎日のむ水の話☆彡

今日は午後から曇り空の中津です

昨日はもの凄く暑くて、お水をガブガブ飲みました~

ジュースではないですよ(笑)

水です、でもタダの水ではないです「水素水」

今、話題になってるアレです (*^▽^*)

今日はその水の話を少し・・・

当社では年に2回、展示会を開催してるんですが

その時にご紹介しているミネラル還元水素水生成器

購入して下さった方にとっても喜んで頂いてるんです

先日もお客様からのご紹介で1台、購入して下さいました~

今日はその水素水生成器を取り扱っているメーカーの方が

パンフレットを持って来て下さったんですが

おぉ~バージョンアアップしてるではないですかΣ(・□・;)



そしてそして・・・分かりやすく、こんなにイイ!って写真入り

私が説明するより、はるかに分かりやすいじゃないか~( ̄▽ ̄)

良さを分かってもらうのに一生懸命勉強したけど・・・(そこまでしてないけど(*ノωノ)

水素水の活用場面が一目で分かる~

沸騰させても大丈夫!そのまま凄く美味しい!
毎日、自宅で抜けない水素水が作れる!



ホント!これ見て思ったよ~

パック (≧▽≦) パック、これだ!ってね

よ~し、今夜パックしよぉ~

ちなみに、自宅台所の家電コーナー(家電オタクではないけど・・・)



気になる家電はトコトン調べて、納得したら購入~

アッ・・・(;^ω^) 生パン粉を作ってた時の写真だった~

ミネラル還元水素水が気になったら声を掛けて下さいね~

我が家は野菜を浸すのも、ご飯を炊くときも
もちろんコーヒーも、ぜ~んぶコレ!
家族全員おいしく活用してま~す!
  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:19梶谷のひとり言

2016年07月23日

暑中お見舞いの準備&差し入れ☆彡



今日の中津市はお祭り一色の感じ~

昨夜は花火が上がって賑やかだったとか・・・

私は行ってないんだけど、音だけ聞いたような(笑)

(;´∀`) 前の通りも普段より混んでる・・・

ってことで、中津は少々うかれておりますね~

そこで時間のある時に暑中見舞いの絵を描きためていたので

今日は文字を入れてみました

暑中お見舞いだけど、いろんな言葉を書いてます

思い付きと言うか・・・書きたい字 ( ̄▽ ̄)

さ~宛名書いて~一言メッセージを書こうと思ったら

ベルリンメガネ中央店の店長が来た~

これを持って (≧▽≦) 冷凍庫が空っぽだったから

ちょ~嬉しいのでございます



貰ったからにはタダでは無いですよね~

ハイ!お手伝いしました~

モデルになったんでございます ( *´艸`)

ブログで紹介するそうな~ 店長と私の2ショット

これはレアです!初めてのことだと思います Σ(・□・;)

メガネのブランドの紹介らしいので皆さんも見て下さい


私はメガネを買う時ブランドも何もぜんぜ~ん気にかけてない!

呆れますよね~ (^_-)-☆

今日の2ショットを見るなら ベルリンメガネブログ http://ameblo.jp/berlinmeganechuoh/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:22梶谷のひとり言

2016年07月22日

jewelryのお店だけどメガネの紹介☆彡



本日、出来上がったmyメガネ

え~サングラスじゃないの?っと思ったでしょ!

これは特殊なレンズで

調光レンズと言うんです

外の光(紫外線)を受けると発色します

ま~サングラスになる感じ!(^_-)-☆なんだけど


夏、紫外線の強い季節には絶対いいよな~と思って以前から欲しかったやつ

私は濃い目のグレー遠近両用、色合いも色々選べるんだけど・・・

どうせならバッシっとカッコ良く決めたいな!と思ってグレーにしたよ~

実際に紫外線を受けたら、凄く深い色

お店の外で自撮り!とも思ったけど、ちょっと怪しく見えるから

外に出して、直ぐに撮ってみた ( ̄▽ ̄)

で・・・室内に入ってものの数分で元の色になるよ~

その時の写真がコチラ



それとね、車内ではガラスのUVカットがあるから普通ですよ~

jewelry shopだけどメガネのレンズを紹介

(#^.^#)

あっ・・・miiteはベルリンメガネの宝飾部だからいいんだ~

そうそう、miiteの壁隣りがベルリン本店です

皆さ~ん、外の強い光や反射の光は目に刺激が強いので気を付けましょう!

遠近両用でも調光レンズが入れられますからね

っと自分が老眼だとばらしてしまった (^▽^;)

メガネに関してのお問い合わせは

ベルリンメガネにどうぞ (^O^)/


明日からの出勤が楽しみになった週末の金曜日でした
  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:25日常梶谷のひとり言

2016年07月22日

明日は最高に幸せな日になります(*´▽`*)



本日、来て下さったのは

大分市の新本様

この笑顔どうです?イイ顏してますよね~

幸せいっぱいのこのお二人

明日、挙式なんです (≧▽≦)

今日は挙式の準備で飛び回ってるおふたり

あさ、miiteにwelcome bear を取りに来られたんですよ

れいの、噂の・・・miite専属モデルのテディベアちゃんです

明日は大分で幸せのお手伝いをしてきます

っと言うか…幸せを頂いてくるんですけどね

( *´艸`) ちゃんと、お手伝いをしてくると思いますが

「頑張ってイイ顏するんだぞ~」って

心の中でつぶやいて車に乗せました~

その時に、とっても嬉しいコメントを頂きました

「miiteに来たからこそ、自分達はこれだ!って思える指輪が見つかったんです」

「本当に梶谷さんのおかげです、ありがとう」
って

最高に嬉しい言葉を頂きました (*^^*)

お二人が選ばれたのは

COLANY の スカーレットジュエル&くるみ

それぞれが「心から、これが好き!ずっと着けたい!」っと思えるものを見つけたんです

その時の笑顔がこちら⇓去年の9月



お渡ししてから毎日、身に着けて楽しんで頂き

先日は新品仕上げに出され

準備万端 (^_-)-☆

「最高に幸せな一日にするんだよ~」って見送る時

車の中には幸せいっぱいのグッズが詰め込んでありました~

お二人が、ずっとずっと幸せでありますように (^O^)/

素敵な週末のはじまりです ♡ ♡ ♡ 

  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:27日常梶谷のひとり言

2016年07月21日

どれだけの愛情を含んでるんだろ~美味しい話☆



先日、いつもお世話になってる方から

とれたてのお野菜と・・・

今、旬の美味しい蒲萄をを頂きました~

おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)~ 凄いりっぱな蒲萄

フルーツの中で私が一番好きな

テンション上がりまくりです (≧▽≦)

大好きなだけに食べた~いっと思ってたら・・・

自宅に届けられてるではありませんか~

先ずは、冷やす間もなく一房食べちゃいました~

一人で食べたんでは無いですよ~(笑)家族で・・・

ムチャクチャ美味しい~

この甘い蒲萄を育てるのに随分手間がかかってるよな~

丁寧に育てているんだろうな~

冬の寒い時期から土壌に栄養を与えてるんだよね・・・

愛情がいっぱい詰まってるから味わっていただこう!っと感謝し

お口にポイッ!と入れました(#^.^#)



嬉しすぎて自撮り写真をアップ

大切に育てるから味&大きさ&姿どれもバツグン!

良いジュエリーを作る職人さんと同じ

すっごく手間を掛けて、この品質を生み出してる

そう思ったのであります >^_^< 職業柄この考え(笑)

甘い蒲萄は色が濃くって表面がうっすらと白い

皮と実の間が一番うまみがあって、皮ごと食べるのが美味しい

切り口が新しいものは常温で何日か置くと甘味が増す

な~んて(^_-)-☆ちょっと豆知識

好きな食べ物を目にすると、それだけで幸せになりますね

昨日の休日も冷蔵庫に冷やしてる~って眺めてルンルン気分で過ごしました

衛藤さ~ん、いつもホントにありがと~ 

味わって感謝して頂いておりま~す(^O^)/

  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:31梶谷のひとり言

2016年07月19日

撮影してもオッケー☆⌒d(´∀`)ノですよ~

ようやく梅雨明け~(≧▽≦)

さすがに暑くなってきた中津です

今日は指輪選びの楽しみ方の1つを説明しますね~

婚約指輪&結婚指輪

これって一生ものですよね☆


お二人の宝物  だから・・・

沢山着けて迷ってコレ!って思える1本を探してほしいんです

来られた皆さんにはよく言ってるので知ってると思いますが(笑)

(#^.^#)

最低でも10本~15本は着けてもらいますが・・・

なかなか遠慮して言えない方には、こちらからご提案してます(笑)

そうすると・・・



「どれも良くって選べない~」(;^ω^)ってなります

そうですよね♡よほどに一目惚れしなければ

大体、皆さん迷います

そうなると、ぜ~んぶ同じに見えてくるんです(/ω\)

一旦、冷静に悩んで考えたい!

だったら写真に撮ってゆっくり悩んで欲しいんです



お母さんに見てもらえたら嬉しいよね~♪♬

パンフレットでは指に着けたときの雰囲気は分からないから

写真撮影OK!にしているんです (^▽^;)

アップにして撮ったりとか・・・横からとか・・・

何枚撮っても大丈夫!ですよ~

こんな感じでね



満足できる指輪選びをしなくっちゃネ (^_-)-☆

ゆ~っくり選ぶためにも、まずはお電話下さいね~
  

Posted by ジュエリーミーテ at 12:42日常梶谷のひとり言

2016年07月18日

意外な日本ジュエリーの歴史☆彡

先日届いた本を読んでたら、面白い歴史がありました

オ~そうなんだ!って (@_@)



日本のジュエリーの歴史は世界の民族の中でも浅いことは知ってたけど

何故?長い歴史と文明を有しながら

そのほとんどの間、全く普通の装飾品を使用しなかった民族だったのか

疑問だったんだよね~

そこで 、フムフム・・・なるほどね~っと楽しくなったので説明すると

まず私達日本の祖先が、全く装身具の歴史をもたなかった訳ではなくって

他の民族と同様に装身具を用いていた時代があったんですよって事

それは縄文時代、弥生、古墳時代の頃

そうですよね~古墳時代のはにわなんかにも身に着けてるのが有りますよね~

面白いのが、それに続く時代、飛鳥、奈良時代~江戸幕末までが

普通の意味での装身具が影をひそめているんです

( ̄▽ ̄) ホホ~そうですね

かんざし、櫛、武具や刀には色んな細工が施されていたけれど・・・



なるほど~っと思って読み込んでしまう内容

(´・ω・`)

この時代は極度に装飾的なものに変えていった時代

装飾品の替わりとして、日本はキモノと呼ぶ衣装そのものを美しく着ていた

って事でしょうか

ジュエリーの歴史が浅い様々な理由づけとして

着物が美しすぎて装飾品を必要としなかった?あるいは

キモノの構造と日本人の髪型などが装飾品を用いにくいものだからか?

さらに日本人の美意識として、見せびらかしのような

顕在的な美しさを嫌ったのか?

面白いですよね~ 

今ではジュエリーを毎日身に着けていると言って良いほど

楽しんでるのに (*^▽^*)

人は「美しいものが好き」って事ですよね~

自分が見てワクワク&楽しめるのが指輪

人に見てもらって装いを楽しめるのがネックレス

そう思うんですが・・・

どちらにしても幸せな気持ちになるのがジュエリー

現在の私たちの周りには沢山のよいジュエリーがあります

また誰もが何か一つ持ってますよね~

だから持っているジュエリーを大いに身に着けて楽しんで下さいね~

(≧▽≦) では、また面白い内容が有れば

説明したいと思います。

それと今日は気温が高いので水分補給をお忘れなく

(^O^)/
  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:12梶谷のひとり言

2016年07月16日

玄関の『おまじない☆彡』

昨日miiteに来て下さったお客様からの情報!

っと言っても、お友達 (*^▽^*)

リニューアルOPENして初めてのご来店

ご商売をしている方で人生の先輩

「素敵な店内ね~コーディネートが良いわ~」

ぐるっと店内を見渡して

「さすが、良く知ってるわね~」って言われたんです

(^▽^;)  何のことかな?って思ったら

コレでした~



趣味で作ったベビーシューズ

履けないけどね(笑)

ブライダルジュエリー店だけど(*^▽^*)

婚約⇒結婚⇒赤ちゃん誕生~って繋がってるでしょ~

だから作りたくて…そしたら飾りたくなって…置いてみたんです

自分家じゃないのに (≧▽≦)

そしたらねヨーロッパのおまじないで凄くイイんだって

( ̄▽ ̄) 偶然にも・・・

玄関にベビーシューズを飾っておくと

自分の靴だと思った赤ちゃんが天から降りてくるとか・・・

そういった子宝祈願に関係なく

その家に幸運を呼び込むとか・・・

いろいろ言われているようですよ~

で~商売をしているところは、お客様が足を運んでくれるように

向きを入る方向に置くといい
んだって

知らなかった~

だから、沢山の方達に来てほしいから向きを一足変えてみた

( *´艸`)



どうかな?

沢山の幸せカップルさんに出逢えますように♬(^^♪

作り方が知りたい方、コツをお教えしますよ~



  

Posted by ジュエリーミーテ at 13:17梶谷のひとり言

2016年07月15日

貴方はどっちに座るかな?



miiteのドアを開けた正面に置いてある、このソファー

リニューアルOPENの時、どうしてもこのスペースが欲しくって

揃えた、このソファー

最近気づいた事があるんです

自分的に良く気付いたな~

オモシロイ!って感じ~

沢山の方に座って頂いて色々と話すんですが・・・

「どうぞ、お座りになって下さい」って声をかけると

どちらかに座るんですが、特徴があることに気づいたんです

>^_^<




二人掛けのソファー

結構ゆったりと座れる癒しの固さがちょうどイイ感じ



一人掛けソファーが並んで2つ

重厚感があり、どっしり落ち着く感じ

このどちらかに座るんですが・・・

ホント、面白いことに気づいたんです!

さ~何だと思いますか?

人は何気ない仕草や行動をしますが

多分、無意識の内にそうするor選んでいるんだろうな~

ちなみに、体型や年齢は関係ありません

それに一人とか二人連れも関係ないんですよ~

( *´艸`)

なんだろう?って気になりますよね~答えは?

もう少し様子をみてから発表しよっかな~

そんな事を考えた今日でした (^O^)/


  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:53梶谷のひとり言

2016年07月12日

お天気になると気分も晴れ晴れ~(*^▽^*)



今は晴れ~(^O^)/

今朝から雨が降ったりやんだり・・・で

さすがに梅雨だな~て思ってたけど

すっごい、イイ感じで天気になったよ~icon

そうなると気分もいい!だからガラスを磨いちゃおう!

実はショップに商品を並べてあるガラスケース

汚れないでしょ~って思うかもしれませんが

結構くもった感じになるんです (^▽^;)

私は化学薬品を使いたくないから

使い古したタオルでゴシゴシ拭きます



商品を全部出して、手を奥まで伸ばしてね

中腰でやるから途中で休憩とりながら (;´∀`)

そこで今日は「これだと少し力抜いて磨けるかな~」と

安易な考えでエタノールを使ってみました

(>_<) 見事に失敗!

拭いた時はピッカピカなんだけど

乾くとドヨ~ンっと白っぽくなる・・・(-_-;)

拭き直し・・・汗・汗・あせ・・・でした

ガラス吹きはタオルを少し湿らせ

乾いたタオルで2度拭きが一番!

やっぱり手抜きはダメだね!って学習した雨上がりの午後でした

よ~く考えたら拭いてたマイクロファイバーのタオルが原因か?

(^▽^;) キレイになったから、よしとしよう!

  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:35日常梶谷のひとり言

2016年07月12日

時々お店に届く箱の中身☆彡

お~なんだ~

アマゾンから届いた薄い箱!

私は何も頼んでないしな~? (´・ω・`)

そんな時はオーナーに連絡~

写真を撮って「お届きものですよ~」ってね

だいたいは、この時点でなんだろう?ワクワクするな~って感じ

するとラインを見たオーナーより「開けていいよ~」ってね

( ̄▽ ̄) ほほ~何かプレゼントかな?っと思うんですよ~

ハイ!プレゼントでした~

jewelryに関する本です

一昨日の分と昨日の分で3冊



テンションが上がりますicon

知らないことを知ることが出来る!

本を手にすると、そう思うんです

オーナーは出張で留守 (^▽^;)

・・・っと言うことは私が先に読むんですね~

読んだら誰かに話したくなります☆

話し好きですから・・・

ちょっと時間が空くと開きたくなるし止まらない!

ん~今回は読みごたえもありそうだから

少しづつにしよ~

どれから読もっかな~これかな~



オーナーゴメンね~またまた先に読んじゃいます (^_-)-☆

内容は少しづつブログに書きますので

皆さん待っててね~
  

Posted by ジュエリーミーテ at 12:09梶谷のひとり言

2016年07月11日

良い作りの指輪ってホントに凄いよ☆彡



こちらの結婚指輪は

【COLANY 】 シャクナゲ

とっても作りが良くてmen's&lady's共に

しっかり、リング幅もあります

この指輪を先月、新品仕上げに出されたお客様が

戻った指輪を手にとって、指に着けた時の一言が

「良い指輪ってこんな風に感じさせるんだ~」って

嬉しくなったので書きますね ( *´艸`)


気になる方は最後まで読んで下さい。

♬ ♪ (^^♪

指輪をサイズ直しや新品仕上げに出すと

ちょっと指に何も着けてない状態になりますよね(>_<)

ほとんどの方はチョット寂しい・・・くらい

でもその着けてない期間、慣れちゃうんです

で・・・久し振りに着けると・・・

指がふっくらしてて、着けたら窮屈に感じたり

違和感を覚えるんです (^▽^;)

これって普通~

でもね、作りの良い指輪は感じ方が違うんですよ~

先日、約一か月ぶりに着けた男性のコメント

「オォォ~やっぱり良いわ~」

「指輪を着けてる時の、この感触が気持ちいいわ~」

凄い一言ですよね!

指輪を着けている時にギュッと拳を握りますよね

その時に心地よさや気持ち良さがあるんですって

なかなか、こんな風に言える指輪って無いですよね~

外したから分かる気付きかも?デスネ (^_-)-☆

どんな指輪なのか?気持ちいい感触?って気になりますよね~

気になった方は、お気軽においで下さい☆

作りの話が少し長くなる覚悟をしてきてくださいね

(^O^)/

  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:37日常COLANY

2016年07月10日

皆さ~んjewelryのご相談は気軽にどうぞ~

今日は蒸し暑さが増してきた日曜日

皆さんバテてないですか~?

miiteの店内は(*^▽^*)

ほどほどに気持ちいいですよ~

このドアの中ね (^_-)-☆



そう言えば・・・

皆さんがおっしゃる言葉で

「いや~入り口が立派で、何だか入りづらいって思うんですよ」って

そんな事ないですよ~

店内は居心地のいいソファーが有りますから☆彡



店内に入ると静か&ゆっくり話が聞ける(笑)

心地よい空間になってます

(^O^)/

先日の事ですがこんな事がありました

・~・~・~・~・~・

雨の平日、ご年配の男性が一人で来られまして

「なかなか入りづらかったけど勇気を出して来ました」なんて言われて

ご自分の指輪が変形して、おまけにクルクル回って気になる!

形を変えて回ってもいいように作り替えが出来ないだろうか?

どうも奥様の指輪もお揃いの形で最近は着けてないらしい・・・

ご相談を受けて、加工の詳しい説明&メリットにデメリットの話をしました~

しばらく話をしてると・・・

「こんな指輪が良かったな~」っとケースの中を覗いて

目をキラキラとさせてる ( *´艸`)

それから色んな話をしました。

あるブランドの鏨彫りの話とか、職人さんの拘りとかね



そしたら「思い切ってドアを開けて良かった~」

「いや~本当に話ができて良かった。今度は家内も一緒に来ますわ~」って

「遠慮せず、はよ来ればよかったな~本当に今日は有難う~」って

嬉しい言葉も頂きました (*^^*)

帰りの後ろ姿は弾ん楽しそう

そうmiiteって、こんな感じ~

誰もが気軽に相談できるお店なんです

そこで迷っている貴方!気軽にドアを開けて下さいね

 (^O^)/



  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:08日常梶谷のひとり言

2016年07月09日

中津市からご来店のA様



お二人が拘って、選ばれたリングは

MIORING

月桂双樹(GEKKEISOJYU)

リングの意味・・・双びて歩む 栄光の道

~いつまでも続く想いをのせて~

こんな素敵なリングに出逢ったふたりは

初めて見た時から一目惚れ (≧▽≦)

リングに刻まれた彫刻、それに匠の技&芸術に魅了されました

men'sはブラックコーティングをしてカッコ良く作られ

lady'sは彫りの部分がキラキラと輝き美しく

若い二人の、これからの未来を照らす様に感じます

(*^^*)

出来上がって手にとる今日を楽しみに待っていた二人は

とっても嬉しそうにケースを開けました



見ている私までドキドキしながら・・・

自分達のリングを見た瞬間

「なんて嬉しそうなんだろう・・・」って

心から感激して下さってる気持ちが伝わってきます

( *´艸`)

涙ぐむ彼女を優しく見つめる彼

素敵でしたよ・・・

「わ~嬉しい」っと言った彼女も彼も大満足の様子

ふたりが選んだ式場も「和」をテーマにしているそうで

とっても素敵な写真を見せてもらいました

「お~指輪とピッタリだね」 (^_-)-☆

可愛い二人が選んだ拘りの「和」

ギュっと抱きしめたくなるくらいの二人

これからが楽しみだな~

ずっとずっと

お幸せにね (^O^)/




  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:30先輩カップルMIORING

2016年07月08日

男性の声で気付いた事(^▽^;)



ある男性の言った一言が

「え~そうだったんだ~」(*ノωノ)って思ったので書きますね

先日、ご夫婦でサイズ直しを受け取りに来られた時の会話

サイズがピッタリかな?
喜んでくれるよね~っとワクワクしながら渡します・・・( *´艸`)

奥様は「わ~新婚の時に戻ったみたい」

「指輪がピカピカだから新婚さんよね~」って

とっても嬉しそう♡♡♡

そして、ご主人にも着けてもらい

様子を見ながら言ったんです

私 「ずいぶん小さくサイズ直しをしたけど…ピッタリですか?」

ご主人 「はい、ピッタリです。ジャストサイズってこんなに気持ちがイイんですね~」

奥様 「そうよ、最初から大きすぎたから、この感触知らなかったんだよね~」

(^▽^;) えっ? ナニナニ・・・?

そこで詳しく何故なのか聞いてみると・・・

実は彼、指輪は仕事の時に着けないので

最初から首にネックレスで下げようと思って

ゆる~い状態で注文していたんですって (/ω\)

そしたら最近、手を振ったら飛んでしまいそうな感じになったらしい

ここは怒らなければ

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

でもね・・・サイズ直しをする作業の工程や

指輪の刻印の入れ直しの話をしてたら・・・

職人の方に悪かったな~ってつくづく思ったらしいんです

彼 「自分が最初にピッタリのサイズにしてたら・・・」
「こんなに大切に作ってくれてるのに、申し訳ないです。」って

イイんですよ~

今、最高の指輪の着けごこちを実感してくれたから

(^○^)

そこで思ったこと


1 男性は自分の指のジャストサイズは分からない

2 ゆるくても締め付けた感じに思う

3 自分でサイズを決めたらダメだ


本人がこれでイイ!って言っても、私が測る (*^▽^*)

皆さんも指輪のゆるゆるはダメですよ~

職人さんはピッタリと心地よい着けごこちを楽しんで欲しいのだから~

ご自分のジャストサイズをお知りになりたい方

是非、測りにいらして下さいね (^O^)/


  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:14梶谷のひとり言

2016年07月05日

豊前市の仲良し家族☆彡




先日、リニューアルOPENのお祝いに来て下さった

恵良様ご家族 (^O^)/

フェアーやXmasの時など必ず顔を出してくれる

仲良し家族なんです

だから、姫みさきちゃんも「えっちゃん」って言ってくれる~

小さい頃から「miiteのえっちゃんとこに行く?」ってママが聞いたら

「うん、行くよ~」って言ってくれてるんです

( *´艸`) 嬉しい~ 

それなのに (^-^;

恥ずかしがり屋のパパはと言いますと・・・

王子ゆうせい君で顔を隠す(笑)

いつまでも恥ずかしがり屋!

そうなると・・・

いつか、バッチリ撮るから!iconっと気合が入りますネ

子供さん二人は次第に新店舗にも慣れて来て

BAREの前で記念写真を(≧▽≦)パチリ!



イイ顔してくれます

この子たちが成長するのを、ずっと見守りたいな~って思います




冷たく美味しい夏のお菓子まで頂いて

私も他のスッタッフも良い(≧▽≦)顏になりました~

いつも、ありがとう~♡

またまた大きく成長した猛暑日でした
  

Posted by ジュエリーミーテ at 11:10日常梶谷のひとり言

2016年07月04日

指輪の新品仕上げでピッカピカ☆



玖珠から来て下さった後藤様ご夫婦です

先月指輪のサイズ直し&新品仕上げをお預かりし

昨日、無事にお渡しすることが出来ました(*^▽^*)

笑顔の二人に挟まれて写真を撮ってもらいましたが・・・

撮ってもらうまで、アチャー(;^ω^)でしたよ

なんとデジカメiconの充電切れ

かといってスマホで自撮りするにはチョイきつい~

そこで登場したのが

なんと珍しくオーナー (*^^*)

普段、なかなか店頭にいないことが多いのですが

タイミングよく居たので

撮ってもらいました~

良いんだろうか?(^-^;実は二人共オーナーの友達(笑)

でもでも・・・私も仲良しだから友達☆彡

ウェイクボードの選手である二人に

幸せと笑顔と元気をもらった午後

仲良くしてくれて、いつもありがとう (^_-)-☆
 

  

Posted by ジュエリーミーテ at 18:46梶谷のひとり言

2016年07月03日

何年振りかな~嬉しい訪問☆彡

今日、朝一で来て下さったのは

宇佐市の東様ご一家 (≧▽≦)

「久し振り~」っと笑顔でご挨拶

で・・・ビックリ(@_@)したのは

以前、第2子が産まれるんです~って言ってたけど

王子がこんなに大きくなっているなんて

愛らしく&やんちゃな子供たち

今は目が離せないくらい良く動き手がかかるよね~

「でも、いつも離れなくてピッタっとくっつくのも

ほんの何年かだよね~」

な~んて、子供が成長した母としての寂しさも話したりして・・・

楽しい時間を過ごしました~



ママがお仕事を初めて指のサイズが変わったみたい (*´▽`*)

そこで指輪のサイズ直し&新品仕上げで、大切なリングをお預かりしました

ピッタリのサイズにしてずっと着けて欲しいから☆

ピッカピカにしますよ!



しばらくして、二人の子供さんも新しいお店に慣れてくれたかな?

miiteのマスコットBAREちゃんに抱っこされたような記念写真を

パチリicon

可愛い笑顔を頂きました~

もちろん写真を撮った後は本人が「みせて~」っと確認

今のお子ちゃんたちはしっかりしてる~

楽しく賑やかな日曜日でした (^_-)-☆
  

Posted by ジュエリーミーテ at 17:47梶谷のひとり言

2016年07月03日

お休みのお知らせです

今日は蒸し暑く「お~だな~」

プールが恋しい!っと思った日中でしたが・・・

今現在はドシャ降りの雨に雷が鳴ってる?

よし、聞こえないふりをしよう!っと思う午後です。

遅くなりましたが来店の予定を立てる前に御確認下さいね


  

Posted by ジュエリーミーテ at 16:26お休みのご案内

2016年07月02日

COLANYの大人可愛いRing☆彡

7月に入って今日は蒸し暑さを感じる日ですね(^▽^;)

そこで

お店のドアを開けると「わ~っ素敵!」て思える

COLANY新作リングの写真を展示しました

目に見えるもので気分は違いますから・・・

皆さんに知って欲しいから最初に目につくようにね(^_-)-☆

こんな感じ、テンションアップになりますよね~

ここからは自分達の世界です



女性が見るとワクワクしてくるエンゲージリング♡

こちらはマリッジリングとSet♡♡♡

着けてみるだけでウキウキしてきます

ハイ!私も(≧▽≦)



花冠のデザイン

リングブランドはもちろん「COLANY」

女性の指先をいつまでも上品に美しく

可愛いデザインだけど年月を重ねた指にはカッコよく

男性のリングは、もちろん拘りのデザイン

優しいラインの中にシャープな模様でカッコよく

(*^^*)

おじいちゃん&おばあちゃんになっても

素敵でいたいですもんね

是非、これから先の自分の「手」を想像しながら

ずっと着けたいリングを選んでくださいね!

大人可愛くネ!
  

Posted by ジュエリーミーテ at 15:58日常COLANY梶谷のひとり言