2016年04月22日
掌のジュエリー
今日ご紹介するのは
HIROUMI marriage collection
本物の良さに拘りを持って作られる
制作技術の粋を集めて誕生した
オートクチュールマリッジ
1930年から親子三代に渡り、一貫してハイジュエリーの製作に拘りを持った
逸品ジュエリー制作のアトリエより生み出されています。
写真のリングは、その中でも手作りならではのデザイン
優しいフォルムにHIROUMI独自の技法が施されています
唐草をデザインモチーフにした柔らかいラインは
日本らしさを感じるリングです
そしてlady'sにはダイヤモンドダスト加工が施しています
※ダイヤモンドダスト加工とは細氷(さいひょう)
大気中の水蒸気が昇華してできた、小さな氷晶
外がが凍りつくほど寒い晴天の時
空気中でキラキラと輝くダイヤモンドダストです。
写真でその輝きがしっかり移せないのですが
実際に見られた方が言われるのが
「不思議!ダイヤモンドの粉が着いてるみたい!」
「これは写真では分かりませんね」って
皆さん(男女どちらも)が、うっとりして見られるんです( *´艸`)
その輝きを、もう一つ例えるなら・・・
晴天の下で見る雪原の煌めき ☆彡
その魅力は実物でないと知ることは出来ません
皆さんにHIROUMI marriage の
指通りの良さ&滑らかな感触
そして輝きを見て欲しいと思います。
(*´▽`*)
九州でここmiiteだけが取り扱っています
この感動を味わって下さい☆
土日の御予約、少し空いてますよ~
アトリエヒロウミの新作紹介(ちょっとだけ)と感動した話☆彡
近いけどなかなか、会えなかったね~6年振りの来店で指輪を購入した後の話を聞いて嬉しくなったよ☆彡
指輪&スウィーツ?って組み合わせ不思議なんだけど、なるほど~って思ったよ(*^▽^*)
皆さんが毎日のむ水の話☆彡
暑中お見舞いの準備&差し入れ☆彡
jewelryのお店だけどメガネの紹介☆彡
近いけどなかなか、会えなかったね~6年振りの来店で指輪を購入した後の話を聞いて嬉しくなったよ☆彡
指輪&スウィーツ?って組み合わせ不思議なんだけど、なるほど~って思ったよ(*^▽^*)
皆さんが毎日のむ水の話☆彡
暑中お見舞いの準備&差し入れ☆彡
jewelryのお店だけどメガネの紹介☆彡
Posted by ジュエリーミーテ at 17:28│Comments(0)
│梶谷のひとり言